出来る事。 | 並木通り しろがね

出来る事。

投稿者:銀純洋

出来る事。

テーマ:
 

今日も書く

ブログの旅。沼にハマりつつも

書き進めることができている。

 

 

今日は、1月7日まだまだ、

明けましておめでとうございます。

同級生から来た年賀状に。

 

 

『ブログ見てるよ』

との嬉しいメッセージ。

お返しの年賀状、もぉ少し待ってね。

 

 

地域での活動も、同級生や先輩、

お世話になってる方々のおかげで

形になってきた。

 

 

明日は地元のとんどのお手伝いに行く。

 

 

と言うことで、

とんどの予備知識を。

 

 

 

 

とんどは左義長(さぎちょう)と呼ばれる

平安時代からの、火祭りで

成人の日の15日か、14日の夜に行われる

 

 

近年成人の日が9日に変更になり。

15日までに行われる行事となった。

 

 

その年の正月飾りや、書き初めを燃やし

書き初めが炎と一緒に天高くあがれば

字が上手になるといわれ。

 

 

とんどの灰を家の周りに撒けば

その年の病を除くといわれている。

 

字が上手ではない僕。

書き初めをした字を

燃やしてもらおう。

 

 

 

 

実にアーティスティックで

読むにはある程度のセンスが必要な

字を書くのは右矢印

 

 

いのちを尊ぶ精神の伝達

技術の継承・社会貢献を

企業理念に。

 

 

飲食業をイノベーションし

3Kと言われる

業界のイメージを変えてみせる!

 

 

面白いと美味しいを追求し続ける

めんどくさいコックさん。

 

 

しろがね すみひろ です。

 

※看板できたよ。

※等身大の僕の看板が欲しい方連絡くださいパー

 

 

細部にこだわる

 

こだわれば、こだわるほどに

金も時間もかかる。

 

 

当たり前のことをしても、

勝てない業界ならば

知恵を使うべきではないだろうか?

 

 

周りと同じものを作っても

意味はなく、決められたルールの中で

自分のカラーを出すことにこだわる。

 

 

写真は、あえてネクタイをつけず、

自分らしさが出る写真を選んでもらった

 

 

字体のフォントは自分が書けないなら

書いてもらう事などできないだろうと

自分で書くことにした。

 

 

同じコトをする事は誰でもできる、

同じルールで他とは違うものを作る

ことが知恵ではなかろうか?

 

 

さぁ始まりまっせ。

1枚目の看板を取り付けてもらえたのが

一番最初に、相談した方で本当に良かった。

 

 

これもこだわり。

安佐北区、まだまだ騒がすんで

よろしくびっくりマーク

 

 

※違う角度でもぉ1枚

 

僕です。

それではまたパー