電力会社カルテル。 | 並木通り しろがね

電力会社カルテル。

投稿者:銀純洋

電力会社カルテル。

NEW!

テーマ:
ブログ
 

寝不足の方もおられるでしょう

今日は日本代表、スペインに勝利!

このワード一択だろう。

 

 

そんな自分もテレビの前で

ハイボール片手に試合を見ていた。

もちろん、薄めで。

 

 

4時キックオフということで

ゆっくり待っていたら。

案の定寝てしまい。アセアセ

 

 

後半から観戦。

1−0のスコアで

大丈夫かなと観戦していたら。

 

 

堂安選手の出場で一気に流れが変わる

逆転の2点目のVAR判定で

ゴール判定が出た瞬間、

※VAR判定は1mm以下までも計測してしまう

 

思わずガッツポーズが出てしまう。

 

 

 

田中 蒼(たなかあお)選手。

イケメンだわ〜

良い男を見た後は、ブログのお仕事。

 

 

チーム、サポーター。

日本中が一丸となって戦う姿に感動を覚える。

よくも悪くもチームプレーは経済の世界にも。

 

 

関西電力主導による

事業用電力販売の記事に注目したい。

「電力会社カルテル」

 

 

 

カルテルって何?

とまずなる。

麻薬カルテルならきいたことある。

 

 

カルテル右差し企業連合

※この手の言葉は日本語にするとしっくりくる。

 

 

何があったの?というと

こここまでが、うちの島だから

顧客の取り合いやめようやというものだ。

 

 

今回は高圧電力。

工場とか、大規模施設の料金の話なので。

影響はないのかもしれないが、

 

 

良くも悪くも自由な競争を合言葉に、

低価格に、民営化されていくインフラ事業。

民営化することに問題はないのだろうか?

 

 

インフラ右差し

生活に必要不可欠な設備やサービス。

 

 

今回は、電力自由化により起こった問題だ。

外国企業も参入し必要不可欠なサービスを

金儲けの産業にしてしまった。

 

 

 

低価格で供給するには、

コストを削る必要がある。

ここ4〜5年で参入してきた企業に、

 

 

何10年もかけて作り上げた、

インフラを保持しバックアップ

できる、体力があるのだろうか。

 

 

災害時などの責任は全部、国任せで

低料金の裏にある無責任な

インフラ自由化を騒ぐマスコミちゃん。

 

 

そして、それを鵜呑みにする

議員ちゃんたち。

 

 

これから始まる、水道の民営化もだが、

ライフラインを外国企業に任せるのは狂気だ

蛇口を捻っても水が出なくなる日も近い。

 

 

業種ごとに自由化を優先する産業と

安定性を優先する産業とを、

区別するべきではないだろうか。

 

 

今回は地元のニュース

低価格の裏にある

事業、産業の本質にも目を向けて行きたい。

 

 

今日はこれまで

それではまたパー