5日は初荷 | 並木通り しろがね

5日は初荷

投稿者:銀純洋

5日は初荷

テーマ:
ブログ
 

明けましておめでとうございます。

いつまで、年始の挨拶をするのか?

少し、疑問に思ったので調べてみた。

 

15日までが、

新年の挨拶と言われる時期だそうだ。

 

 

今日は5日、初荷のお話し、

僕たち、飲食業は縁起を担ぎ

初物や、旬のもの、を食材に使う。

 

 

目が悪ければ、目を食べたり

肝臓が悪ければ、その部位を食す。

 

 

また滋養を得るために、

時節に旬のものを食べ

季節を楽しみながら、縁起を担ぐ。

 

 

今日は初荷、

一年で一番最初の荷物が

市場に届く日だ。

 

初物には縁起がついており

初物食いは寿命が75日

のびるという

 

 

今日の飲食業界は

初物&初荷&初売り&初仕事

初のオンパレード

 

 

大縁起祭り

 

 

縁起とは

兆(きざし)のこと

 

 

今日のお客様との出会いが

良い兆しになりますよう、

そして、お客様に

 

 

厄災・災難

いっさい御座いませんように

 

 

願いを込めて。

 

 

 

書いているのは

初荷を意識しすぎて

献立の事はいっさい考えていなかった

 

 

今年も、いきあたりばったり。

 

 

いのちを尊ぶ精神の伝達

技術の継承・社会貢献を

企業理念に。

 

 

飲食業をイノベーションし

3Kと言われる

業界のイメージを変えてみせる!

 

 

面白いと美味しいを追求し続ける

めんどくさいコックさん。

 

 

しろがね すみひろ です

 

※お歌を歌う僕。

 

あまり、カラオケはいかないが

歌えと言われたら、

歌うのは【尾崎 豊】か【桑田佳祐】

 

 

もしよかったら

ハモリに行きましょう。

 

 

行き当たりばっちり

 

 

よく無計画に、

突っ走ってるように思われるのだが、

大きな失敗もなくやってきた。

 

 

今の店を出すときも、

何か恨みでもあるのか?と思うほど、

罵詈雑言(ばりぞうごん)を浴びせられ。

 

 

すぐ潰れると言われた店は

スタッフのおかげで

今年で10年目になる。

 

 

 

 

新しいチャレンジにも、

お金の無駄使いだと言われ、

面白いくらいバカにされているのだが

 

 

街の自己財源は5割しかなく

国の地方交付金で公益性のない

建物や道路整備、

土地開発をしている現状。

 

 

経済対策と言われる、

G7に、ちなんだ公共投資は、

空気清浄機や

英語メニュー、トイレ改装など、

限定的で無意味な投資。

 

 

便所を洋式にしたら

インバウンド客がくるのだろうか?

 

 

コロナ禍での、

設備投資の財政出動はほとんど

中央の企業に流れ、

 

 

地元では、ほぼ循環していない、

この現状をおかしいと言っても

えらい人たちは正常だという。

 

 

おかしいと思うことに、

おかしいと、意見を言う、行為を

諦めてはいけないのではないだろうか

 

 

そんなにお門違いでおかしな事を

言っているつもりはないのだが、

 

 

どうも、気に入らないそうで。

 

 

時期相応ではないらしい。

 

 

一応こんな僕にも。

 

 

力を貸してくれる、

地元の仲間や、先輩、スタッフ

頭を一緒に下げてくれる仲間もいる。

 

 

行き当たりばったりではなく

ばっちり、サバイバルできる

力を持った仲間が沢山いるので、

 

 

正直、

ほっといていただけないだろうか?

 

 それでは、また。